商品やサービスの最新ヒット情報、売れる商品作りの裏側など、消費の最前線での先端情報を満載
新製品の性能テスト、実勢価格比較など「検証記事」が好評です。
■日経トレンディ (TRENDY)
出版社:日経BP出版センター.
発行間隔:月刊
バックナンバー一覧はこちら

日経トレンディ (TRENDY)
□ 2010/11/04発売号
■Hot Chart 2011 2011年ヒット予測ランキング
●位置ゲームとリアル店舖の割引クーポンが合体。「得するジオゲーム」
●「リーフ & コンバージョンEV」で電気自動車市場が動き出す
●多様生物コスメ
●釣女ギア
●怪獣ファッション … 女性狙う珍妙商品が続々
●「ニンテンドー3DS」 「リニア ・ 鉄道館」。注目商品 & 施設は?
●2011年、ヒットメーカーの佐藤 可士和 氏の注目は「リアリティ」と「社会貢献」
●家電、文具、食、クルマ。キーパーソンたちが読む2011年のトレンド
■Best30 for 2010 2010年ヒット商品ベスト30
●電動歯ブラシ、即席みそ汁、ボールペン … “ひと味” 足すのがヒットの潮流
●目新しい商品を業界大手が次々後追い。市場を創出した3商品とは ―
●ケータイからスマートフォンの時代へ。iPadやPocket WiFiは何位に?
●「ご多忙美人」 「延び伸び商品」 「国民食コラボ」が売れるキーワード
●AKB48、はやぶさ、池上 彰はなぜ受けた? ブームの真相を大胆分析
●龍馬伝からゲゲゲの女房、アイリスまで。テレビ効果で盛り上がった地方
■Decennial Grand Champion 2000年 〜 2009年 ヒット商品グランドチャンピオン
●ヒットメーカーなど208人が投票! 4位「ブログ」、5位「プリウス」。ベスト3は?
●景気の乱高下、ケータイ劇的進化 … 10年史をひもとく「ヒットの系譜」
■Haneda : Now Boarding
ターミナル活用術から航空券の買い方まで
「新」羽田空港を使い倒せ!
■“Be Real, Beer”ノンアルコール飲料 第2世代の「ホンモノ度」
■Android or Windows? iPad対抗タブレットの実力
■編集長インタビュー
●電子書籍ビジネス ジャスパー ・ チャン 氏 [アマゾン ジャパン 社長]
■古瀬幸広の実験工房
●LINNのMAJIK DS-I
■The Hit Makers Tell ヒットの軌跡
●ライオンのトップ ナノックス
■TREND ANATOMY トレンド一刀両断
●新 ・ 消費のリーダーは魔女
■WHAT’S NEW
●韓国 ・ 中国メーカーの家電が上陸
●iPhone対抗スマートフォンの実力ほか、
フィットのハイブリッド版が登場 高級化進むコンビニクリスマスケーキ
■CLOSE UP 家庭用鍋つゆ
●カルボナーラやハンバーグも鍋に !? この冬ブレイクする新種鍋はどれだ
■Around the World
●世界最大級 “水のステージ” が幕開け
●テーマパーク化したメガストアが人気
■Welcome To The Pro’s Specs プロの七つ道具
●敏しょう性と集中力を鍛えるキーパー用トレーニングボール
■Check at the Food World !! グルメ探偵団
●今、日本酒の新トレンドが面白い
■Coming up
●2010年の食