ダイヤモンド・チェーンストア
ダイヤモンド・リテイルメディア
ダイヤモンド・リテイルメディア
特集●コンビニ中食総力戦! 出店ブレーキで、既存店強化に賭ける
OVERVIEW
既存店への投資で成長限界を破れるか!? コンビニ、決死の中食争奪戦略
トップインタビュー セブン-イレブン・ジャパン代表取締役社長 永松文彦
コミュニケーションの体制を変え、お客にも従業員にも選ばれる店をつくる
提言 本多コンサルティング代表取締役社長 本多利範
立教大学21世紀社会デザイン研究科特任教授 梅本龍夫
デジタル戦略
セブン、ファミマは独自のバーコード決済開始へ ローソンは既存店のデジタル武装で先行
経営戦略
1.セブン-イレブン・ジャパン
“意志ある踊り場”で再成長へ 既存店投資と加盟店サポートに注力
2.ファミリーマート
既存店への投資を倍増!「リージョン制」始動で地域対応を強化
3.ローソン
店舗純増数はゼロ!「加盟店の利益確保」を優先する
商品戦略
1.セブン-イレブン・ジャパン
SM・DgSと差別化して客数回復へ 長鮮度化進め、加盟店の粗利益率高める!
2.ファミリーマート
商品力強化に370億円を投資!中食、冷食に加え、DgS対策にも注力
3.ローソン
商品の塩分量20%削減を発表 めざすのは「美味しくて健康」な商品
COLUMN●セコマ 人口減が進む北海道で持続可能なCVSの未来像を体現
ショッパー分析で見るCVSの利用実態
CVSの利用回数をSM、DgSが奪取「ファミリーマート」のシェアが流出
日本が学べる海外事例 韓国CVS事情
店舗密度は日本の1.7倍超!韓国のCVSに見る、店舗飽和時代の成長策
OVERVIEW
既存店への投資で成長限界を破れるか!? コンビニ、決死の中食争奪戦略
トップインタビュー セブン-イレブン・ジャパン代表取締役社長 永松文彦
コミュニケーションの体制を変え、お客にも従業員にも選ばれる店をつくる
提言 本多コンサルティング代表取締役社長 本多利範
立教大学21世紀社会デザイン研究科特任教授 梅本龍夫
デジタル戦略
セブン、ファミマは独自のバーコード決済開始へ ローソンは既存店のデジタル武装で先行
経営戦略
1.セブン-イレブン・ジャパン
“意志ある踊り場”で再成長へ 既存店投資と加盟店サポートに注力
2.ファミリーマート
既存店への投資を倍増!「リージョン制」始動で地域対応を強化
3.ローソン
店舗純増数はゼロ!「加盟店の利益確保」を優先する
商品戦略
1.セブン-イレブン・ジャパン
SM・DgSと差別化して客数回復へ 長鮮度化進め、加盟店の粗利益率高める!
2.ファミリーマート
商品力強化に370億円を投資!中食、冷食に加え、DgS対策にも注力
3.ローソン
商品の塩分量20%削減を発表 めざすのは「美味しくて健康」な商品
COLUMN●セコマ 人口減が進む北海道で持続可能なCVSの未来像を体現
ショッパー分析で見るCVSの利用実態
CVSの利用回数をSM、DgSが奪取「ファミリーマート」のシェアが流出
日本が学べる海外事例 韓国CVS事情
店舗密度は日本の1.7倍超!韓国のCVSに見る、店舗飽和時代の成長策
DCS SPECIAL REPORT
ラ イフ、U.S.M.H、ヤオコー、サミット 逆風下の戦い方
THE INTERVIEW●光洋代表取締役社長 平田炎
「食を通じたライフデザイン企業」めざし、新しいSMを創造する!
THE INTERVIEW PLUS●ペルノ・リカール・ジャパン代表取締役社長 ノジェム・フアド
プレミアム志向のトレンドを追い風に より高付加価値の商品に注力していく
NEW STORE
新店戦略レポート●東京都世田谷区 オオゼキ松原店
新店戦略レポート●福岡県新宮町 メガセンタートライアル新宮店
新店●神奈川県川崎市 東急ストア武蔵小杉店
連載
新店情報
DCS REPORT セブン&アイ、イオン 好決算の裏に透ける課題 ほか
有田英明の食品スーパールネサンス!
WORLD NEWS セインズベリー アズダの買収を断念 ほか
桜井多恵子のチェーンストア理論入門
渡辺林治のリンジのアドバイス
森田俊一の流通最旬キーワード
小久保重信の月刊アマゾン
樽谷哲也の評伝・渥美俊一「革命一代」第10章
MD EDITION
MD特集 家飲みマーケット
MDスペシャル 豚肉マーチャンダイジング
カテゴリーフォーカス シリアル/ギフト/冷凍麺
MDスペシャル クロスMD
新製品情報
注目プロモーション